画面やウィンドウに表示された情報や入力した文字を読み上げるスクリーンリーダーです。
主要な各ブラウザ、Microsoft Officeなどの各種主要ソフトウェアに対応しているほか、強力なスクリプティング機能により、多くのアプリケーションの読み上げを実現しています。
JAWSを使うことにより、Webページの読み上げ、文書の読み上げ及び作成のほか、さまざまな情報へのアクセスが可能になります。
世界のスタンダード、世界最強スクリーンリーダーとしての卓越した性能に加え、JAWS 2021 日本語版では、ピクチャスマート機能の追加やMicrosoft Teamsのサポート改善のほか、さまざまな機能を追加、強化しました。
JAWS 2021 日本語版 新規 156,200円
2020からのバージョンアップ(1バージョンアップ) 42,900円
2019からのバージョンアップ(2バージョンアップ) 85,800円
2018以前からのバージョンアップ(3バージョンアップ以上) 128,700円
発売日:2020年7月31日
メーカー:エクストラ(商品ページ)
JAWSの特徴
JAWS 2021 日本語版の新機能と改良点
- 簡単OCR機能で文字認識したテキストを直接Word文書に送る機能を追加
- 写真などの画像を説明するピクチャスマート機能を追加
- Windowsの最新の通知を読み上げるキー操作を追加
- JAWS音量やシステム音量を変更するキー操作を追加
- ユニバーサルアプリで仮想カーソルを使用可能
- Microsoft Teamsのサポートを改善
- Outlook 365でメッセージの自動読み上げ可能
- Microsoft Excelでプレイスマーカを使用可能
- Bluetoothヘッドホンまたは特定のサウンドカード使用時の音切れを抑制する機能を追加
- 読み上げ・点訳辞書を更新
主要なブラウザで快適なネットサーフィン
- FireFox、Google Chrome、Microsoft Edge、Internet Explorerに対応
- 強力なキーボードコマンドですばやくブラウジング
- 見出し、箇条書き、リンクなしテキストへの移動コマンド装備
- テーブルの行、列読み上げ機能
- 強力なJavaScript対応機能
- PDF、Flash対応
- リンクやボタン、フォームなどにラベルを割り当て可能
- プレイスマーカ機能でウェブページにマーク設定可能
- 画像リンク読み上げのカスタマイズが可能
- 動的HTMLへの対応
- ページ内容を読みやすく設定するフレキシブルウェブ機能、複雑なウェブサイトやウェブアプリケーションを効率よく操作できるスマートナビゲーション機能を搭載
動作条件
- OS:Windows 10、Windows 8.1日本語版の各エディション
- プロセッサ速度:1.5GHz以上
- メモリ(RAM):
- 4GB以上(64bit)
- 2GB以上(32bit)
- ハードディスク空き容量:
- インストール時 1.6GB
- 追加の音声エンジン「VoiceText」のインストールには4GB以上の空き容量が必要です。
- 追加の音声エンジン「Vocalizer Expressive voices 」のインストールには1音声あたり最大700MBの空き容量が必要です。
- ディスプレイカード 16ビットカラー、画面解像度800×600
(32ビットカラー、画面解像度1024×768推奨) - サウンドカード