EXTRA for Windows Version 8は、原文テキストを仮名と点字に変換します。
ユーザは点字を直接校正することによっても、仮名を校正することによっても、正しい点字文書を効率的に作成できます。
点字の規則を知らなくても、自動変換機能と仮名での読みの誤りの修正を行うことで、十分実用的な点字文書を簡単に作成できます。複数候補選択機能や、点字のマスあけ補正を行う機能により 点訳作業がしやすくなりました。
テキストファイルやMicrosoft Word、一太郎、MyWord7、HTML、PDFなど、いろいろな形式のファイルからテキストデータを読み込み点字に変換できるほか、Ver.8では、画像データ(bmp、gif、exif、jpg、jpeg、png、tiff)や文字情報が埋め込まれていないPDFデータから直接点訳を可能にする、OCR入力機能を新たに搭載しました。
※ OCR入力機能のご利用には、回数券をご購入いただく必要があります。(Ver.8ご購入時には、1000回利用可能なOCR回数券が、サンプルとして同梱されます。)
自動点訳ソフト「EXTRA for Windows Version 8」
標準価格:83,600円(税込)
1バージョンアップ(Ver.7からVer.8へ):41,800円(税込)
2バージョンアップ(Ver.6からVer.8へ):57,200円(税込)
※ Version5以前からのバージョンアップは、新規購入と同じ価格になります。
OCR回数券
5000回:2,200円(税込)
10000回:4,400円(税込)
50000回:22,000円(税込)
100000回:44,000円(税込)
発売元:エクストラ(商品ページ)
発売日:2025年6月2日
【Ver.8の新機能】
- OCR機能:画像ファイルよりOCRを行って、OCR結果のテキストを自動点訳する機能を追加しました。
- 最新のオフィスファイル形式をサポート:Microsoft Word 2021, Excel 2021, PowerPoint 2021, 一太郎2019、PDF 1.7の最新のオフィスファイル形式の読み込みに対応しました。
- Unicodeのファイル読み込み機能の改善:UTF-8, UTF-16, Shift_JIS等の文字コードの自動判定機能を強化しました。
- 点訳辞書の更新:最新の点訳辞書に更新しました。
- MyWord7対応:高知システム開発のMyWord7のファイル読み込み機能を追加しました。
【データ仕様】
読み込み
- EXTRA for Windows Version 7、Version 6 、Version 5 、Version 3/4
- テキストファイル、HTMLファイル(HTML, HTM)、XMLファイル、構造化点訳入力ファイル
- Microsoft Word(DOC, DOCX, DOCM)、Microsoft Excel(XLS, XLSX, XLSM)、Microsoft PowerPoint(PPT, PPTX, PPTM)
- PDF、一太郎 7~一太郎2016
- MyWord 3 ・MyWord 5・MyWord 7 、EXTRA 2001、標準点字、BASE 、コータクン、BE、BES、ブレイルスター2、ブレイルスター3
- OCR入力対応画像データ(bmp、gif、exif、jpg、jpeg、png、tiff)
保存
- EXTRA for Windows Version 7 、Version 6 、Version 5 、Version 3/4 、EXTRA 2001
- 標準点字 、BASE、コータクン 、BE、BES、ブレイルスター2、ブレイルスター3、テキストファイル
【動作環境】
Windows 11、Windows 10日本語版の各エディション